STAFF BLOG

スタッフブログ

遮熱塗料と断熱塗料の違い

2025/08/08

遮熱塗料と断熱塗料の違いとは?~どっちを選べばいい?徹底解説~

夏になると「部屋がムワっと暑い」「エアコンの効きが悪い」「電気代が高い」…そんなお悩みありませんか?

こうした熱の問題に効果を発揮すると注目されているのが、遮熱塗料断熱塗料です。屋根や外壁に塗るだけで、熱の侵入を防ぎ、室内を快適に保てるというものです。

でも遮熱塗料と断熱塗料の違いって、ちょっとわかりにくくありませんか?

そこで今回は「遮熱塗料と断熱塗料の違い」について、専門知識がない方にもわかりやすく、丁寧に解説します!


1. 遮熱塗料とは~太陽の熱を反射して建物を暑くしない~

遮熱塗料を簡単に言うと太陽光(赤外線)を反射してくれる塗料です。

太陽光には「可視光線」「紫外線」「赤外線」が含まれていますが、このうち室温の上昇に大きく関係しているのが赤外線。遮熱塗料は、この赤外線を反射することで、屋根や外壁が熱くなりすぎるのを防いでくれます。

このうち室温の上昇に大きく関係しているのが赤外線です。遮熱塗料は、この赤外線を反射することで、屋根や壁が熱くなりすぎるのを防いでくれます。

🔸遮熱塗料の効果とは??

  • 屋根表面の温度上昇を10〜20℃ほど抑制
  • 室内温度も2〜3℃程度下がる
  • エアコンの使用量が減り、電気代の削減につながる

🔸向いている場所・建物

  • 金属屋根、スレート屋根など熱を持ちやすい屋根
  • 夏場の暑さが厳しい地域(関東・関西・九州など)
  • 工場・倉庫・平屋住宅など、日射が強く当たる建物

2. 断熱塗料とは?~熱の伝わりをブロックして、夏も冬も快適に~

断熱塗料は、遮熱塗料のように熱を跳ね返すのではなく、熱そのものが建物内に伝わるのを防ぐ塗料です。中にセラミックや中空ビーズといった特殊な素材が含まれており、熱を通しにくい構造になっています。

例えるなら、魔法瓶や保温マグカップのようなイメージ。外の暑さ・寒さを中に伝えず、内側の温度も逃しにくくしてくれます。

🔸断熱塗料の効果とは?

  • 夏は外からの熱を遮断
  • 冬は室内の暖気を逃がさず保温
  • 年間を通して冷暖房効率がアップ
  • 結露の抑制、防音効果もある場合がある

🔸向いている場所・建物

  • 一戸建て住宅の外壁・屋根
  • 寒暖差が激しい地域(東北・中部・山陰地方など)
  • 冷暖房の使用頻度が高い建物(学校、病院、オフィスなど)

3. 遮熱塗料と断熱塗料の違いをわかりやすく比較!

項目

遮熱塗料

断熱塗料

作用のしくみ

太陽の熱(赤外線)を反射

熱の伝導を抑える

対象

屋根や外壁(特に日射を受ける箇所)

建物全体(屋根・外壁)

効果の方向

夏向き:外からの熱を抑える

通年対応:外の熱を防ぎ、内の熱を逃がさない

メリット

表面温度を下げて冷房効率アップ

夏も冬も快適&省エネに貢献

デメリット

冬の保温効果は期待できない

遮熱塗料よりやや高価、塗膜が厚め

価格の目安

比較的安価(1㎡あたり約2,000円~)

やや高価(1㎡あたり約3,000円~)


4. 実際にどっちを選べばいい?目的・建物別のおすすめ

🔸夏の暑さだけなんとかしたい!
→ 遮熱塗料がおすすめ。
「夏だけエアコン代が高い」「屋根が焼けて暑くてたまらない」など、夏の暑さ対策だけを考えるなら遮熱塗料で十分です。

🔸年間の冷暖房効率を上げたい!
→ 断熱塗料がおすすめ。
「冬の暖房費も気になる」「夏も冬も快適に過ごしたい」場合は、通年効果がある断熱塗料のほうがトータルで省エネになります。


5. 施工の注意点・選び方のポイント

どちらの塗料も、しっかりとした施工が大前提です。

  • 下地の処理(ひび割れ、汚れ、劣化)をきちんと行う
  • 塗布する量や厚みを守る
  • 信頼できる施工業者に依頼する

特に断熱塗料は塗膜が厚く、素人施工では効果が出にくいため、経験豊富な業者選びがとても重要です。


6. まとめ:遮熱塗料と断熱塗料の違いを正しく理解して快適な暮らしを!

遮熱塗料と断熱塗料の違い、わかりましたか?

  • 遮熱塗料は「熱を反射する」 → 夏の暑さ対策に最適
  • 断熱塗料は「熱の出入りを防ぐ」 → 夏も冬も快適に
  • 建物の用途、地域、目的に合わせて正しく選ぶことが大切

「屋根の塗装時期かな?」「電気代が気になるな…」という方は、ぜひこの機会に遮熱塗料・断熱塗料の導入を検討してみてください。塗るだけで室温が変わる、光熱費が減る、そんな嬉しい効果を体感できるかもしれません。

本社

〒 121-0055 東京都足立区加平1-23-9

千代田線北綾瀬駅より徒歩3分

Google マップでルート案内

名古屋営業所

〒 460-0008 愛知県名古屋市中区栄4-16-8

栄メンバーズオフィス511

Google マップでルート案内

青戸店ショールーム

〒 125-0062 東京都葛飾区青戸3-38-9 ALFLAT101

Google マップでルート案内

墨田両国ショールーム

〒 130-0014 東京都墨田区亀沢1-27-8 岩瀬ビル102号室

Google マップでルート案内

CONTACT

お問い合わせ

ご相談・お見積りなどお気軽にお問い合わせください

0120-775-885受付. 9:00~17:30【年中無休(お盆・年末年始除く)】
お問い合わせフォーム
Copyright © 2024 足立区・葛飾区・墨田区の大規模修繕、マンションの改修・外壁塗装・防水工事 株式会社楽塗 All Rights Reserved.